2021.11.23 オスプレイの飛来は続くのか

本日もオスプレイや戦闘機が厚木基地に飛来しました。調べてみると日米共同訓練が日本周辺で11月21日から行われており、それにドイツやオーストラリア、カナダまで参加していました。米空母カールビンソンもそれに参加しており、艦載…

2021.11.22 オスプレイ再び厚木基地へ

昨日、厚木基地に米海軍のオスプレイが飛来したと報じましたが、そのオスプレイは夕方に一度離陸し、夜再び厚木基地に帰り、泊まっていました。オスプレイは2機来ていたのですが、そのうち1機が22日の11時06分に離陸しました。写…

2021.11.04 グラウラー飛来とKC135空中給油機の周回

先週は岩国の空母艦載機が6日連続で厚木基地に飛来するなどひどい状況でした。今週は月・火・水とおとなしく過ごせましたが、3日の休日明けの本日、三沢からEA18Gグラウラーが飛来し、また、嘉手納のKC135空中給油機がなぜか…

2021.10.30 艦載機が横田基地に着陸していた

10月30日(土) 朝の8時33分に大きな爆音と共に戦闘機が北上していった。機数はわからなかったが、土曜日なのになぜ? 岩国の戦闘機なら6日連続ということになるが、早朝すぎる。厚木基地に一泊していたのか? 12時18分に…

2021.10.19 重要土地調査規制法案と衆議院選挙

今年6月にいわゆる「重要土地調査規制法案」が成立し、来年9月には施行されます。この法案の危険性については法律関係者や平和運動団体などから再三指摘がされています。どういうところが危険なのか、識者はこういっています。「この法…

2021.08.28 基地フェンス前で爆音訴訟勝利・飛行差し止め実現神奈川行動

  8月28日(土)の16時から「第五次厚木基地爆音訴訟勝利!飛行差し止め実現、CBRN訓練反対!基地の整理・縮小・返還!」と銘打った行動が厚木基地北側フェンス前で開かれ、真夏の炎天下にも負けずに多くの市民が集…