|
2008年12月7日、第四次厚木爆音訴訟原告団を含む、全国の基地爆音訴訟原告団と訴訟準備会の合わせて7団体が、「全国基地爆音訴訟原告団連絡会議」を結成する総会が開かれました。
これまで個別に活動を行ってきた各訴訟団が結集して、裁判に関する情報交換や国(政府)への抗議行動などを重ねて、活動を強化し「平和で静かな空を取り戻す」ことをめざした団体です。 |
|
|
全国基地爆音訴訟原告団連絡会議 第4回総会 開催【2016年9月17.18日・横田】
→厚木爆同 活動報告のページへ
|
全国爆音訴訟ニュース 第2号 発行【2015年5月5日】
【Part 1 2 3 】
|
基地周辺生活環境の改善を求める政府交渉【2015年3月3日】 |
全国基地爆音訴訟原告団連絡会議は3月3日、外務省・防衛省・環境省に対し、「基地爆音被害を解消し、基地周辺住民の生活改善を求める要請書」を提出し、交渉を行いました。主な交渉項目として、
①基地運用の全国一律基準の設定、②日米合同委員会合意事項の遵守、③欠陥機オスプレイの配備・運用の中止、④普天間基地の即時無条件撤去と辺野古・高江の新基地建設即時中止、⑤全国の基地訴訟判決を尊重し爆音被害を軽減すること、等を強く要請しましたが、各省とも「日本の防衛・外交・安全保障上必要だが、基地周辺住民の被害を最小限とするよう配慮する」と従来の回答に終始し、前向きな回答は得られませんでした。
しかし、全国7原告団が結束し国会議員の協力を得て独自に政府交渉を行ったことは、全国基地連の新たな運動の一歩となりました。
・外務省宛要請文書は、こちらから。
・防衛省宛要請文書は、こちらから。
・環境省宛要請文書は、こちらから。
|
外務省交渉 |
防衛省交渉 |
|
全国爆音訴訟ニュース 第1号 発行【2014年12月16日】
|
「集団的自衛権の行使を認める」閣議決定の撤回を求める要請を首相宛に送付【2014年7月3日】
7月1日の集団的自衛権の行使を認める閣議決定により、私たち国民が戦争やテロに巻き込まれる恐れが高まりました。とりわけ、軍事基地は最初の攻撃目標となり、米軍・自衛隊が使用する軍事基地周辺で生活している私たちは、従来より格段に危険な状況に置かれたと認識せざるを得ません。全国基地爆音訴訟連絡会議は、日本国民の平和で安全な暮らしを守るため、安倍内閣が閣議決定で集団的自衛権の行使を認めたことに抗議するとともに閣議決定の撤回を求める要請書を安倍首相宛に提出しました。
要請書はこちら。 |
|